活動報告

藤沢歯科 > 活動報告 > 成瀬再生医療研究会・研修会

2009年10月、藤沢歯科ペリオ・インプラントの雨宮啓と雨宮花が、日本歯周病学会の歯周病専門医に認定されました。当院における4名すべての歯科医師が日本歯周病学会歯周病専門医として、より専門性の高い治療を提供すべく、皆さまの診療を担当させていただきます。

また2010年2月8日に、院長の雨宮啓が(社)日本口腔インプラント学会の口腔インプラント専門医の認定を受け、当院の2名の歯科医師が口腔インプラント専門医として、皆さまのインプラント治療を担当させていただきます。

藤沢歯科ペリオ・インプラントは、地域医療におけるインプラント・歯周病治療の専門的医療機関としての役割を担うとともに、皆さまが、ご満足いただける診療を提供できるよう、一丸となって邁進していきたいと思います。

皆さまのご来院を心よりお待ちしております。

成瀬再生医療研究会・研修会に出席、講演させていただきました

成瀬再生医療研究会・研修会2013年10/27に、東京・港区BIOMET社で開催された成瀬再生医療研究会・研修会に出席、講演させていただきました。成瀬再生医療研究会・講師の成瀬先生は、インプラント治療におけるGBR(歯槽骨の再生手術)のスペシャリストであり、私が尊敬する歯科医師の一人である。そんな成瀬先生が主催する研修会でお話をさせていただく機会を頂き、私ににとっても、研修会の先生方と意見交換できる実りのある一日となった。
今回は、私が取り組んできた低侵襲の上顎洞底挙上術に関する手術方法とその適応について、様々な臨床症例を交えながら講演させていただいた。上顎臼歯部(おくば)のインプラント治療において歯槽骨が十分に存在していることは少なく、吸収していることが多いことから、なんらかの歯槽骨再生手術が必要となる。その際に行う術式として、従来からラテラルウィンドウテクニックという上顎洞底挙上術が一般的な手術方法として知られているが、手術侵襲が大きいことが最大の欠点であった。そこで我々は、低侵襲に歯槽骨の再生が可能となるクレスタルアプローチによるサイナスフロアエレベーションという術式を5年前に取り入れ、臨床応用してきた。この術式は、インプラント埋入部位から上顎洞底を直接挙上して歯槽骨を再生させる方法で、手術成績が良く、ほとんど腫れることのない術式であり、研修会の先生方とたくさんのディスカッションをさせていただいた。
今現在、歯科臨床の現場には、様々な手術方法や新たな機材が登場して、混乱を招く原因となっている。その中から患者様にとって、より良い治療方法を取り入れ、的確なインプラント・歯周病治療が提供できるよう藤沢歯科ペリオ・インプラントセンターのチームとして研鑽を積んでまいりたいと考えております。

成瀬再生医療研究会・研修会

過去の活動報告